ジャカルタのコワーキングスペース『BASE』 comic cafe
駐在員向けコワーキングスペースがジャカルタにオープン!Walkersインドネシア
先日、秋田県に本社を置くwebサーバー管理業『エスツー』が、ジャカルタ市内でコワーキングスペースをオープンさせました。
秋田のサーバー会社がジャカルタで共用オフィス運営へ 漫画1万冊カフェも秋田経済新聞の記事
そういえばビンタンはここに行ったことありました、漫画喫茶がオープンしたとの噂があって、ちょうど雨が降ったので食事できればと思って行ってみたのです、日清のカップラーメンしかなかったのですが、結構前です(^_^;)
写真も残っていたのでUPしてみます、会社の名前も複数出ていたのでcrosscoopのようなレンタルスペースで会社の登記もできるのではないでしょうか、空きスペースを一般に開放しますよという事だと思います。
漫画を読む、勉強や仕事をする、イベントを開催する、というだけでなく、たとえば文化交流会や日本文化の紹介などが自然発生的にできるような場になればいいなと思っています。
まずは利用者を増やしていきたいと考えています。
BlockMやグランドインドネシアと違って気軽に寄れる場所ではなく、普通のオフィスビルに入っているのでイベントには良い場所と思いますが、集客見込めるのかとても気になります、受付のお姉さんは日本語がとても上手でした。
肝心の無線の速度なのですが問題なしでした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません